社名 | 株式会社 和田商店 |
---|---|
所在地 | 静岡県掛川市浜川新田1361 |
連絡先 | Tel:0537-72-3313 Fax:0537-72-3983 |
営業時間 | 8:00〜17:00 |
定休日 | 今年度の営業日カレンダーはこちら |
創業 | 昭和35年3月 |
会社設立 | 昭和47年3月 |
資本金 | 1千万円 |
決算期 | 12月 |
役員 | 代表取締役 和田 千恵 取締役 和田 完二 取締役 和田 誠一 |
事業内容 | 金属製建具、ガラス、屋根、外壁の施工および販売 その他の建設工事と資材の販売 |
建設業許可 | 静岡県知事許可(般-22) 第18411号 屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、板金工事業 ガラス工事業、防水工事業、内装工事業 建具工事業 |
会社規模 | 土地 2,822.0m² 事務所 180.8m² 工場、倉庫 1,100.8m² |
主要仕入れ先 |
|
沿革
1912
「和田金物店」を開業
トタン・防腐剤・弁当箱・水筒などを販売
トタン・防腐剤・弁当箱・水筒などを販売
1939
一級河川・菊川にかかる「国安橋(現・掛川市国安)」建設にセメント等の建材を提供
1945
終戦を迎える。ガラス等、建築材料の販売が盛んになる
1972
地元でメロンなどの温室栽培が盛んになり、温室のガラス取付工事が主力事業となる
生コンクリートミキサー車が登場し、当社ではセメントの取扱いをやめる
生コンクリートミキサー車が登場し、当社ではセメントの取扱いをやめる
1972
株式会社 和田商店 として登記(代表取締役・和田昭一郎)
県知事(販-53)建設業許可を受ける
県知事(販-53)建設業許可を受ける
1973
現在の住所(現・掛川市浜川新田)に本社を移す
1976
社員数20名 売上高4億円を達成
1997
社員数28名 売上高7.8億円を達成
2000
社屋の増築工事を行う
2002
創業者和田昭一郎死去
和田誠一 代表取締役に就任
和田誠一 代表取締役に就任
2002
国道150号線沿いに時計を設置
2010
和田完二 代表取締役に就任
2017
内外装を自社で施工したコンテナハウスを設置
2022
和田千恵 代表取締役に就任